トコちゃんねる静岡

株式会社トコちゃんねる静岡は
静岡市内でケーブルテレビサービスを提供しています

静岡歴史探訪「清水の古道「志ミづ道」編」

top

第2回目の静岡歴史探訪は、いよいよ
道標から志ミづ道を奥へと進んで行きます。

昔と変わらない道筋を残す古道 志ミづ道。そこには大小様々な歴史が
今なお残されています。



志ミづ道をしばらく歩くと二本塚踏切が見えてきます。
そこには何とも可愛らしいお地蔵さんが2体・・・このお地蔵さんに残された
悲しい歴史を杉山先生が紐解いていきます。

文珠稲荷神社・楠
二本塚踏切から少しだけ志ミづ道を外れ、すぐそばにある文珠稲荷神社へ
向かった杉山先生と牧野さん。そこには歴史の流れがしっかりと残った
文珠稲荷神社と、この土地を見守り続ける大楠が!!この神社には一体どんな
歴史があるのでしょうか?

昌庵地蔵
再び志ミづ道に戻った杉山先生と牧野さんが見つけたのは小さな
お地蔵さんでした。志ミづ道にひっそりと立ち続けるお地蔵さんの歴史とは?

高札場
今回の歴史探訪、ラストを飾るのは上清水にある高札場跡です。
高札場とは一体どういったものなのか?
杉山先生が分かりやすく解説してくれます。

第二回目の歴史探訪は皆さんの身近にあるものが次々と登場します。
その一つ一つに隠された歴史の1ページを2人と一緒に探ってみましょう♪